市の木 市の花 市の花木
ケヤキ サクラソウ サクラ
217.43㎢
1,280,736人
さいたま市は、埼玉県の南東部に位置する県庁所在地です。
古くは中山道の宿場町として発達してきた歴史を持ち、現在は東北・上越など新幹線5路線を始め、JR各線や私鉄線が結節する東日本の交通の要衝となっています。
横断的・総合的な課題
さいたま市と姉妹・友好都市
・メキシコ合衆国 トルーカ市
・中華人民共和国 鄭州市
・ニュージーランド ハミルトン市
・アメリカ合衆国 リッチモンド市
・カナダ ナナイモ市
・アメリカ合衆国 ピッツバーグ市
キッズ外務省
さいたま市観光国際協会国際交流センター
情報通信白書 for Kids
環境教育・学習
地球温暖化対策
田島ヶ原サクラソウ自生地
与野の大カヤ
さいたま市ごみゼロキャンペーン市民清掃活動
社会福祉法人さいたま市社会福祉協議会
健康増進ガイドブック
さいたま市食育なび
地域や学校の特色に応じた課題
さいたま観光国際協会
さいたま市の観光案内
さいたま市の特産物
さいたま市の伝統産業
さいたま市指定文化財の紹介
見沼代用水
見沼通船堀
真福寺貝塚
馬場小室山遺跡
さいたま市けんてー
さいたま市危機管理防災気象情報
ハザードマップ・防災カルテ
セーフコミュニティ
生涯学習総合センター・公民館
中央図書館
学校一覧
・幼稚園 1
・小学校 103
・中学校 57
・高等学校 4
・特別支援学校 2
文化・芸術施設